マミヤRZ67好きのブログ

マミヤRZ67を買ってしまった、愚かな大人のブログです。フィルムカメラ好きでもあります。

富士フイルムが中判ミラーレスデジタルカメラ『GFX 50S』を正式発表

『GFX 50S』は約75万円で発売予定

 

ついに正式発表されましたね。

 


 

 

中判ミラーレスの決定版とも言うべきカメラが。

ハッセルブラッドの『X1D』も注目ですが、

まだ発売されていませんね。

 


 

 

X1Dは本体価格がほぼ100万円ですが、

GFX 50Sは75万円くらいの市場価格になるようですね。

 

とは言ってもレンズが最低でも約20万円なので、結局は95万円。

つまり約100万円ですね。

X1Dなら本体だけで100万円。

GFX 50Sなら本体とレンズセットで100万円。

 

この差は大きいと思います。

 

 

製品名発売日メーカー希望小売価格(税別)
FUJIFILM GFX 50S 平成29年2月下旬 オープン
FUJINON GF63mmF2.8 R WR 195,000円
FUJINON GF32-64mmF4 R LM WR 299,500円
FUJINON GF120mmF4 R LM OIS WR Macro 349,500円

 

 

価格については前回のブログに書いていたので、

たいした驚きもないんですが、

標準レンズって手ブレ補正はないのね……。 

 

tomjin2k.hatenablog.com

 

 

高画素の中判機だと手ブレ補正はあると助かるのになぁ

 

『GF63mmF2.8 R WR』って35ミリ版換算で50ミリらしいので、

ごく普通の標準レンズと考えるべきだとは思います。

ですが、中判で高画素機なので、ブレは顕著に出てしまう気がします。

PCで拡大すると微妙にブレてる……みたいな写真が量産されそうで怖いな。

もちろんスタジオ撮影なら三脚にどっしり据えて撮るので

問題無いでしょうが、せっかくのミラーレスだから、軽量さを活かして

手持ちでバシバシ風景を……となると、夕方頃から撮影は厳しくなってしまう

のでしょうかね?

そのあたりは誰かに検証してもらいたいなぁ。

 

あ、別にX1D用のレンズにも手ブレ補正なんてないですけどね。

GFX 50S用の

「FUJINON GF120mmF4 R LM OIS WR Macro」

 は手ブレ補正ありですね。マクロレンズだから当然ですかね。

 

 

 

(とむひと)

富士フイルムが中判ミラーレスデジタルカメラ『GFX 50S』を正式発表

『GFX 50S』は約75万円で発売予定

 

ついに正式発表されましたね。

 


 

 

中判ミラーレスの決定版とも言うべきカメラが。

ハッセルブラッドの『X1D』も注目ですが、

まだ発売されていませんね。

 


 

 

X1Dは本体価格がほぼ100万円ですが、

GFX 50Sは75万円くらいの市場価格になるようですね。

 

とは言ってもレンズが最低でも約20万円なので、結局は95万円。

つまり約100万円ですね。

X1Dなら本体だけで100万円。

GFX 50Sなら本体とレンズセットで100万円。

 

この差は大きいと思います。

 

 

製品名発売日メーカー希望小売価格(税別)
FUJIFILM GFX 50S 平成29年2月下旬 オープン
FUJINON GF63mmF2.8 R WR 195,000円
FUJINON GF32-64mmF4 R LM WR 299,500円
FUJINON GF120mmF4 R LM OIS WR Macro 349,500円

 

 

価格については前回のブログに書いていたので、

たいした驚きもないんですが、

標準レンズって手ブレ補正はないのね……。 

 

tomjin2k.hatenablog.com

 

 

高画素の中判機だと手ブレ補正はあると助かるのになぁ

 

『GF63mmF2.8 R WR』って35ミリ版換算で50ミリらしいので、

ごく普通の標準レンズと考えるべきだとは思います。

ですが、中判で高画素機なので、ブレは顕著に出てしまう気がします。

PCで拡大すると微妙にブレてる……みたいな写真が量産されそうで怖いな。

もちろんスタジオ撮影なら三脚にどっしり据えて撮るので

問題無いでしょうが、せっかくのミラーレスだから、軽量さを活かして

手持ちでバシバシ風景を……となると、夕方頃から撮影は厳しくなってしまう

のでしょうかね?

そのあたりは誰かに検証してもらいたいなぁ。

 

あ、別にX1D用のレンズにも手ブレ補正なんてないですけどね。

GFX 50S用の

「FUJINON GF120mmF4 R LM OIS WR Macro」

 は手ブレ補正ありですね。マクロレンズだから当然ですかね。

 

 

 

(とむひと)

富士フイルムから発売予定のGFX50Sの価格決定!?

FUJIFILM GFX 50S』はこんな価格で発売されんの!?

f:id:tomjin2k:20170115052403p:plain

富士フイルムから発売が予定されている

中判のミラーレスデジタルカメラFUJIFILM GFX 50S』の

発売価格が決定したの?

 

Photo Rumorsの記事によると

80万4060円って表示されてますね。

 

 

photorumors.com

 

アメリカでは

 

Fuji GFX 50S body only incl. EVF: $6,499 (B&H listing)
Fujinon GF 32-64mm f/4 lens: between $2,299-2,399
Fujinon GF 63mm f/2.8 lens: $1,499
Fujinon GF 120mm f/4 macro lens: between $2,599-2,699

 

てな価格になるだろうみたいなことが言われていたので、

妥当なところ?

 

2017年1月15日現在の円レートが、1ドル=114.57円。

6499ドル×114.57円=74万4590.43円

 

てことは、ちょっと高めな感じ?

ハッセルブラッドのX1Dよりは安いな。

 


 

tomjin2k.hatenablog.com

 

 

tomjin2k.hatenablog.com

 

とは言え、80万円を出すってそう簡単なことじゃないし、

さらにレンズ代+メモリー代+予備バッテリー代を考えたら100万円コース。

 

 

ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ。

欲しくても買えない……。

 

 

645Zあたりと同じような価格帯になるんだよな、やっぱり。

中判の価格はやはり100万円コースなんだよな。

 

 

 

しっかし、欲しいなぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 

 

 

(とむひと)

 

フィルムカメラで撮影してないからα7RIIの写真でも載せちゃう

RZ67をなぜ持って行かない?

 

新年早々、挫折モードですよ。

ヘルニアが悪化して歩くのがツライので、撮影にもほとんど出られず。

RZ67を持って撮影に……という気力すら出ないのです。

 

ですが、子供がいるのでお出かけはしないといけないので、

手ぶらはもったいないと。

ということで、

α7RIIを持って出かけることが多くなりました。

 

昨日は京浜島つばさ公園に行ったので、

そこで撮影してみました。

 

f:id:tomjin2k:20170110032630j:plain

 

α7RII+Zeiss Batis 2/25っす。

 

ぐぬぬぬ。

RZ67を持って行けばよかった……。

いいシチュエーションだったじゃねーか……。

 

f:id:tomjin2k:20170110032813j:plain

 

ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ。

RZ67を持って行っていれば、

なんかいい感じの絵が撮れたのではないのか……。

 

後悔先に立たず

 

コレではブログを作っている意味がないですな。

と言ってもRZ67を持っていたとしても、すぐにブログに

アップはできないんですけどね。

そこがフィルムのもどかしいところですが、

それも込みで楽しまないとね。

 

 

あー、フジが発売予定の中判デジタルが欲しい。

まだちゃんと調べてないけど。

てへ。

 

 

(とむひと)

 

 

 

 

 

 

 

エクタクロームが再販される→フィルムカメラ人気再燃!→盛り上がる→追随メーカーは?

2017年になったしブログでも書くか

 

今更ですが、明けましておめでとうございます。

ということで、新年1発目のブログなんぞ書いてみようかなと。

 

どうも忙しい毎日を送っているとブログを書くのが億劫になり、

サボってしまうんですよね。

ダメですねぇ。

 

年明けにいいお話が飛び込んできました。

フィルムカメラユーザーは歓喜かな?

 

f:id:tomjin2k:20170108172640p:plain

 

 

dc.watch.impress.co.jp

 

フィルム写真って人気が再燃しているんですね。

うれしい話じゃないですか。

なんでフィルムカメラの人気があるんですかね?

 

 

たしかに

 

tomjin2k.hatenablog.com

 

な感じで去年は写ルンですの記念イヤーでした。

40代以降のカメラ好き男子とか女子は

絶対に気になったと思うんですよね。 

 

 

そしてフィルムカメラのよさという部分では、

tomjin2k.hatenablog.com

 

この過去記事で書きましたが、

撮影するまでのめんどくささ

ある意味新鮮だと思うんですよね。

デジカメなら、すべてカメラ任せで撮影してもいいんですが、

フィルムカメラって一部機種を除いて、たいていどこか

お馬鹿ちゃんなんですよね。

ソコが可愛くなってくるって言うか。

露出がいつもオーバーだとわかると、

自分で露出をアンダーに修正して

シャッターを切るという行為が必要になります。

大げさに言えば、

カメラのダメなところを叱ってあげる

お母さんみたいな役割をしなければいけないんです。

そんなポカミスをし続けるカメラが愛おしくなってくるものです。

 

もちろん、トイカメラが売れまくっていることも大きな要員でしょうね。

オシャレ女子や男子が、VivitarとかHOLGAのカメラを持っていますもんね。 

上級クラスになると、ライカ Mシリーズのフィルム版とか。

 

 

フィルムがなければ撮影できないということは?

 

フィルムカメラなので、当然フィルムが必要です。

しかしながら、デジカメが主流になりつつある時期から、

フィルムメーカーはフィルムの製造を絞ったり、

生産中止にすることが多くなりました。

最近になり、フィルム写真が見直されたこともあり、

復活したものもありますが、去年は富士フイルム

ポラロイド用のフィルムの生産中止をアナウンスしちゃいました。

 

tomjin2k.hatenablog.com

 

こういった事態に対し、

ユーザーが声を上げて運動を興しているサイトもあります。

ナチュラクラシカというカメラの製造をお願いする署名運動があるようです。

このカメラ、おいらも欲しいんですが、プレミア価格になっていて

なかなか手が出ないんですよね。

だいたい5~6万円くらいですかね。

www.change.org

 

カメラも品薄、フィルムも品薄。

さあ、ここいらで国内最大のフィルムメーカーの

富士フイルムさんは出番じゃないですかね?

 

エクタクロームが復活しました。

富士フイルムさんは何を復活させてくれますかね?

 

プロビア400X

ネオパン 1600 Super PRESTO

 

あたりを是非お願いしますよー。

しかも、RZ67のブログを書いている人間として

切実な願いは、

ブローニー版のポジフィルムを復活してください!

 

 

ということで、よろしくお願いします。

 

 

 

(とむひと)