マミヤRZ67好きのブログ

マミヤRZ67を買ってしまった、愚かな大人のブログです。フィルムカメラ好きでもあります。

ソニーからRX0という名のアクションカムが登場?

こんなアクションカムは見たことねぇ

 

 

ソニーからRXシリーズの新型カメラが発表されていますね。

『RX0(DSC-RX0)』って言うらしいです。

 

f:id:tomjin2k:20170901005014j:plain

f:id:tomjin2k:20170901005047j:plain

 

f:id:tomjin2k:20170901005058j:plain

 

 

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 

presscentre.sony.eu

 

www.sony.co.uk

 

価格は700ドルで、1インチセンサー搭載で、10mの耐水性で、動画撮影が可能で、スーパースロー撮影もできて、レンズは24mm F4だとか。

”で”が多すぎ。

 

■High-quality imaging technology in an ultra-compact & tough body: Waterproof  Shockproof and Crushproof
■1.0-type stacked 15.3MP Exmor RSCMOS image sensor
■Featuring ZEISS® TessarT* 24mm F4 Fixed wide-angle lens with maximum shutter speed of up to 1/32000 second and ability to shoot at up to 16fps
■Range of creative video functionality including 40x Super Slow motion recording, Picture Profile (S-Log2), and 4K Clean HDMI Output
■Multi-camera control for multi-view shooting either wirelessly or with wired connection

 

よくわからん英語の箇条書きを読むと、

外部記憶媒体があれば4Kも録画可能ってことね。

普通にS-Log2でも収録可能だとか書いてあるのが恐ろしい。

こんな小さなボディでもS-Log2で撮れるなら、

小規模な映画撮影とかアクションシーンだけこのカメラで撮る

とかできちゃいそうだもんね。

なんかスゴイカメラが出てきちゃったな。

 

 

これってGoPro潰しなの?

ソニー的にはアクションカムという位置づけではないらしいですが、

ぱっと見、アクションカムに見えちゃう気がするなあ。

しかも防水性能とか耐衝撃性能とか見ていると

余計にアクションカムに感じてしまう。

そもそもGoProの対抗商品として見てしまうのは勘ぐりすぎ?

GoProではできないピクチャープロファイルとか、Zeissレンズの搭載とか

低迷しつつあるGoProに追い打ちをかけているような気がしなくもないですが……。

でもそんなことしなくてもGoProは、

そろそろ廃れていきそうな予感しかしない……。

 

jp.techcrunch.com

 

investor.gopro.com

 

GoProは正念場なんだろうけど、

KarmaKarma Gripもいまいち売れてないもんね……。

GoPro初代から購入しているユーザーとしては、

頑張って欲しいですけど。

と言いつつ、GoPro HERO5は買うのを辞めちゃいましたけど。てへっ。

次のGoPro Fusionと呼ばれる360度カメラで巻き返せるかなぁ。

無理っぽいかな……。


 

 

 

どこがRZ67関連ブログなんだよと。

フィルムカメラでもねぇ。

てへっ。

 

 

(とむひと)

中判カメラについてのおもしろい記事がありましたよ

中判カメラってキテルの?

 

cinema5Dにおもしろい記事がありました。

去年の9月の記事なので記事の鮮度はありませんが、

面白いのでピックアップしてみました。

 

www.cinema5d.jp

 

この記事の中で

Phase OneのブースにAtomosのShogun Flameを持っていくと、怪訝な顔をされた。単にHDMI出力を記録して欲しかっただけなのだが。彼らがハイエンドのフォトユーザーをターゲットにしているのは当然だし、ビデオに関してはあまり興味がないのはよく分かる。しかし、彼らもまた、この製品がビデオも撮るフォトグラファーやシネマトグラファーに使われるかもしれないことに、気が付いていないのだ。 

という部分があります。

これって非常に大事な事ですよね。

未来の顧客を掴む努力をしているかどうかってことなんですよね。

 

スチルカメラマンが動画を撮らないと決めつけるのは

よくない時代になってきていませんかね?

僕の知り合いのスチルカメラマンは、よく動画の話をしています。

「動画も撮りたいけど、どのようなセオリーがあって、編集機材をどうするか」

みたいな話です。

ということは、

"興味はあるけど、まだ踏み出せていない"

だけであって、動画の需要は少なからずあるんではないでしょうか?

ニュースサイトなどでは見せ方に工夫が要るかと思いますが、

スチル画像だけより、少し動画があればおいらは結構見ちゃいます。

全部見るかは別ですが。

 

動画だってセンサーは大きい方がいい

 

そもそもスチルカメラの動画機能は、EOS 5D MarkIIが発売される

前からありました。

コンデジに動画機能は普通についていましたよね?

ところがEOS 5D Mark IIは35mmセンサーを搭載しながら

ムービーが撮れるってのが衝撃だったわけです。

F値の小さなレンズをつければ、被写界深度の浅い映像が撮れ、

まるで映画用カメラで撮影したかのような映像が、

民生レベルのカメラで撮れるんですから。

僕もキヤノンから試作機を借りて撮影したときには衝撃を受けました。

まだベータ機だったので、RAWで撮影したデータは現像する

ソフトウェアがないという状況でしたが……。

映像はMOV形式で吐き出せたので見られました。

 


EOS 5D MarkIIのサンプル動画

 

当時撮影したもの。

2008年10月30日に撮影したものらしいです。

こんなフォーカス送りができるってのもコンデジでは

なかなか難しかった機能だと思います。

ようするに

センサーがデカイ+被写界深度の浅いレンズが使える

ってのが衝撃の理由ということですね。

 

中判はスチルだけのものではないのでは?

さて、先ほどの記事の内容に戻りましょうか。

中判センサー搭載カメラがキテイルかどうかはなんとも言えません。

たしかに富士フイルムのGFX 50Sや、ハッセルブラッドのX1D-50cは

当ブログでも取り上げたくらい楽しそうなカメラです。

 

tomjin2k.hatenablog.com

  tomjin2k.hatenablog.com

 

こういった中判デジタルが発売されるということは、

一定の需要があるということでしょうから、キテイルのかもしれません。

僕の周りで買ったという人は皆無ですが……。

(自分を含め貧乏人ばっかりという理由かもしれんけどw)

 

REDのセンサーサイズを見ているとドンドンでかくなって、

いまや8Kが標準的な雰囲気になっていますが、

業務用はほぼみんなそうなっていくのかもしれません。

民生が8Kを求めるのはもう少し先だと思いますがね。

その際には、センサーサイズは中判が普通になっているかもしれませんよね。

現状では生産コストも高いでしょうから、ソニーががんばって中判センサーを

大量生産してくれれば安くなるんじゃないかなーとw

 

まあなにはともあれ、中判カメラが盛り上がってくれればいいなー。

 

まあおいらのカメラはフィルムの中判だから、

動画なんてまったく関係ないけどな!(←なんてオチだよ)

 

 

(とむひと)

 

 

 

NASを導入したら写真データの管理が恐ろしく便利になった(長くなりそうだから其の一)

ヘルニアの手術をしちゃったよ

 

長年患っていた腰椎のヘルニアが悪化し、

歩けない状態が1ヵ月くらい続いていました。

 

たはー。

病院で神経を麻痺させる的な薬を処方され、

なんとか歩けるようにはなったものの、

副作用で毎日激ねむでした。

 

で、最終的には手術してヘルニアを綺麗さっぱり取り除きましたとさ。

 

まだまだ痛みがありますが、筋肉をつけなければダメとかいうことなので、

撮影の機会でも増やしてウォーキングせねばと考えているところです。

 

さて、長い前置きはおしまいにして……。

 

病床では黙々と写真データの管理方法を考えていました。

 

 

NASでもりもりバックアップするからいいNASを買うぞ!

 

さて、毎日子供の写真を撮りまくるあまり、 

データ保存容量が恐ろしい速さでなくなっていきます。 

5連の外付けのハードディスクも6TBが3台ほど埋まってしまい、

次のハードディスクを要求されてしまいました。

そこで思い切って、優秀なNASを導入してみることにしました。

目を付けたNASはQNAPのTS-853A。

価格comで調べると……。

kakaku.com

 

モリー4GBモデルで17万円ですか……。

ハードディスクが一台も入っていないのに17万円もとんでしまいますか……。

高すぎぃぃぃぃぃ

 

ということで、色々調べてみました。

ほほー、ほほー。

 

我が欲するモデルはイギリスにあり!

日本で買うととっても高いQNAPのNASですが、

アメリカAmazonで調べると

www.amazon.com

 

え? 849ドル?

 

嘘でしょ? 日本の半額なの? 

でも日本に発送不可なの?

なんでだよぉぉぉぉぉぉぉ!

 

こんな価格を目にしてしまってからは、

安く手に入れたくて仕方ありません。

調べまくったあげくたどり着いた楽園が!

 

SPAN.COM - Data Storage Specialists - London, UK - since 1994

 

このサイトです。

ロンドンのショップらしいですよ。

Buy Qnap TS-853A-8G Desktop NAS 8-Bay, RAID 0/1/5/6 (8GB RAM)

なんと8GBメモリー内蔵モデルが

f:id:tomjin2k:20170805010038p:plain

774ポンド? 

だいたい11万円ちょっととか?

ホワーーーーーー!

決めた。これにする。

ということで、ズギャッとカートに放り込み、

レジストしてカード情報を入力して購入! と思ったらカードが通らない……。

おいらの楽天カードでは購入出来ない状態でした。

しかたなく、ヒルズカードのカード番号を登録!

見事購入成功ですよ。

 

一週間後。

f:id:tomjin2k:20170805010425j:plain

 

うわぁぁぁ、届いた!

箱がデカっ!

 

f:id:tomjin2k:20170805010613j:plain

 

あれ? TVS-682? なんだとーー! 

間違えてるじゃないかーーーー!

 

 

f:id:tomjin2k:20170805010806j:plain

 

なんだ、外箱かよ……。

焦ったよ……。

 

f:id:tomjin2k:20170805010922j:plain

てことで、無事の到着しましたよ。

ハードディスクは日本のAmazonで買いました。

WD Redの8TBモデル。

写真はひとつしかありませんが、ホントは2個買いました。

セットアップが楽しみー。

 

次回に続く。

 

(とむひと)

 

 

 

 

 

 

GF670 Professional シルバーがいつのまにかディスコンになってた

中判フィルムカメラはもう用無し?

 

7月14日にニュースリリースとして発表されていたんですね。

知らなかった……。

ffis.fujifilm.co.jp

いつかは欲しいと思いながらもなかなか手が出なかったカメラですが、

ディスコンになってしまうということはさらに手に入らなくなってしまう……。

と言っても一応、2018年3月まで出荷されるとのことなので、

それまでに手に入れれば……っていや、そんな簡単には手に入れられないけどね。

すでにブラックボディはディスコンだしな……。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FUJIFILM GF670 Professional シルバー EX N 【お取り寄せ】
価格:201555円(税込、送料無料) (2017/7/27時点)


 

 

 

ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!。

高いようー!

20万円クラスのカメラをそんなおいそれと買えないよぅ。

このカメラって6×6も6×7もスイッチの切り替えで撮れるのがいいですよね。

6×6なんてほら! Instagramの先駆けみたいなもんでしょ? 違う?

詳しくはコチラで確認してみてくださいね。

 

fotonoma.jp

 

ま、なにはともあれ、

中判使うならGFX 50Sに移行しろよってことですよね。

いや、それが簡単にできるならしてますよ!

 


 

 

(とむひと)

メチャクチャ素敵なモノクロフィルムは映画用だった

モノクロフィルムはこれが一番好き

 

久々に感動したのでブログ書く。

いや、毎日でも書けよ……ですよね。すいません。

じつは35mmフィルムにハマっていまして、というか、

CONTAX T3だの、写ルンですばっかり使っているせいで、

RZ67はどこに行ってしまったのでしょう? って状態です。

ですが、ただでは転びたくないので、フィルムをいろいろ実験していましたが、

いいフィルムがありました。

そのフィルムこそ、

Eastman Kodak Double-X 5222

です。

コダックだから文字色を黄色にしてみました。

見にくいですね。ダメですね。

 

そんなことより、撮影したデータを見ていただきましょうか。

すべてCONTAX T3で撮っているので、本当はいい加減な設定で撮っているのと

同じですがご容赦を。本当はISO250など固定した方がよいのです。

 

f:id:tomjin2k:20170726002944j:plain

f:id:tomjin2k:20170726003049j:plain

f:id:tomjin2k:20170726003101j:plain

f:id:tomjin2k:20170726003117j:plain

 

これらは、左がフィルム現像した状態でフラットなものなんですが、

右はフラットのデータをデジタルデータにして、

現像し直しています。

 

フラットなデータだと白飛びしちゃっているようなのですが、

ネガにはデータが残っているようで、再現像したら飛んだ部分も階調が出てきました。

比較画像だと小さくてよくわからないですか? 

 

はい。では。

 

f:id:tomjin2k:20170726003535j:plain

f:id:tomjin2k:20170726003555j:plain

f:id:tomjin2k:20170726003616j:plain

f:id:tomjin2k:20170726003636j:plain

 

こんな感じです。

 

 

どんな印象を持つフィルムなのか?

 

Eastman Kodak Double-X 5222を使った印象を書きます。

個人的な意見なので、あなたがもしこのレビューを見て、

実際に使って見て、全然違ったとしてもおいらは責任取りませんよw

 

Eastman Kodak Double-X 5222は、

■とてもラチチュードが広い

■粒子感は荒くもなく精細すぎず

■現像の仕方によっては柔らかな印象も出せる

といったところです。

 

おいらは、あまり粒子感の荒いフィルムは好まないこともあり、

このフィルムは適度な粒子感でとても気に入りました。

またラチチュードが広いからか、白飛びしていようと、

黒つぶれしていようと現像すると

もりもり色が出てくる感じも好きです。

 

じつはこのフィルム、本当は映画用のフィルムなんですね。

youtu.be

 

ダニエル・クレイグ版のカジノロワイヤルのこのモノクロシーンを

撮られたフィルムだそうです。

ほかにもYUKIさんのMVの

youtu.be

これもフィルム撮りらしいです。

最近のMVでフィルム撮りなんて珍しいですよね。

 

 

ということで、皆さんも一度お試しになられてはいかがでしょうか。

販売リンク張っときますね。

 アフィリエイトリンクだけど!w

 

 

あと、現像がお家でできないって人は、

トイラボさんがオススメ。

www.toylab.jp

 

ちゃんと Eastman Kodak Double-X 5222 だという旨を伝えると

合わせて現像してくれますよ。

伝えるっていっても備考欄に書くだけですけどね。

電話したり別途メールで伝えるとかいうメンドーなことはしなくていいのです。

丁寧な対応でオススメです。

 

 

以下は現像の際のデータシートです。

映画用フィルムの設定みたいですけど。

EASTMAN DOUBLE-X Black & White Negative Film 5222/7222 | Motion Picture Film

 

 

 (とむひと)