マミヤRZ67好きのブログ

マミヤRZ67を買ってしまった、愚かな大人のブログです。フィルムカメラ好きでもあります。

ついにEOS-1vも販売終了になってしまった

フィルムカメラの選択肢は狭まっている

 

キヤノンニュースリリースを出しましたね。

 

cweb.canon.jp

 

まあ使っている人はかなり少ないカメラだと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《新品》 Canon(キヤノン) EOS-1V【KK9N0D18P】
価格:193370円(税込、送料無料) (2018/5/30時点)


 

新品だと20万円近い価格ですから、フィルムカメラ

このご時世に20万円出して買う人はなかなかいないでしょう。

レンズはEFマウントなので、EOSデジタルのレンズが使えるので、

フィルムもデジタルもレンズは買い換えないで楽しみたいという人には

いい選択肢だったかと思います。

僕もかなり昔に使っていたことがありました。

EOS-1vじゃないですけどね。

 

 

フラグシップは高くない

このEOS-1vって機種は、現在買いたいと思うなら、

中古で安く買えます。

ヤフオク!』で検索してもらえばわかりますが、

EOS-1v HSでも6万円くらい出せば程度のよい機種を手に入れられます。

auctions.yahoo.co.jp

 

フィルムカメラとしてフラグシップ機が6万円程度で手に入ると考えれば、

激安だと思います。

キヤノンユーザーなら、EFレンズの資産はあるでしょうから、

一度、狙ってみてはいかがでしょうか。

うるさいけど小気味よいシャッター音と

超うるさいフィルム巻き戻し音は、

なかなか体験できるものじゃありませんよ。

お金に余裕があればおいらも欲しいなぁと思いますが、

メインカメラをソニーにスイッチしてしまったので、

EFレンズも無いので、厳しいな……。

 

(とむひと)

 

 

 

 

 

 

 

写真ネタじゃないけど備忘録として……『やよいの青色申告 18』ネタ

フリーランスだから会計ソフトは重要なのよ!

 

 

今回は写真とまったく関係ないネタです。

でも困った人がいれば検索でたどり着いてきてくれればいいなということと、

備忘録として書いておきます。

 

おいらはフリーランスなので、経費計算とかしやすいように、

会計ソフトを使っています。

そのソフトは『やよいの青色申告 18』ってやつで、

弥生株式会社がリリースしている製品です。

パッケージだとこれ。


 

 

 

オイラにとっては、いろいろあって、

写真を撮るときのフィルムの購入代金も

デジカメの本体の購入代金も経費なんですよ。

そういう経費計算をズババっと処理してくれる強い味方なんです。

 

ですが、先週、起動しようとしても


「予期しないエラーが発生したため処理を中止します」

 

というせつないエラーメッセージを吐いて起動すらしてくれなくなりました。

 

これはマズイ……。

 

レシートが山のように溜まっているのに……。

 

色々調べてみました。

まずはググってみようと。

 

対処法1

www.yayoi-kk.co.jp

 

セキュリティソフトを疑って、

修復インストールを実行ね。

 

「はいダメー」

 

対処法2

support.yayoi-kk.co.jp

 

.NET Framework 3.5 SP1」がオフ状態とか、

オンでも、一度オフにして再度オンにするパターンね。

 

「はいダメー」

 

 

こういうときは生ログを見るべきだと考え、ログデータを探します。

 

 

マイドキュメント(ドキュメント)\Yayoi\SystemLog\Common\[各製品名(例:YKaikei)]

 

にあるとのことなので、探しました。

 

 

2018/04/24 15:43:29 [ERROR] (1_1065)
- [10099] 弥生 ライセンス認証管理内で不正終了しました。
【例外メッセージ】
場所 Void .ctor(System.Windows.Media.FontFamily, System.Windows.FontStyle, System.Windows.FontWeight, System.Windows.FontStretch)
System.TypeInitializationException :
'System.Windows.Media.FontFamily' のタイプ初期化子が例外をスローしました。
【内部例外メッセージ】
場所 Void Win32Error(Int32, System.String)
System.IO.IOException :
データがさらにあります。

スタックトレース
場所 System.Windows.Media.Typeface..ctor(FontFamily fontFamily, FontStyle style, FontWeight weight, FontStretch stretch)

2018/04/24 15:43:32 [INFO ] (1_4359)
- [10022] ステータスを返却します。(Error)

 

 

なんか、フォントって書いてないか?

 

あー、なんか最近フォントをインストールしたなぁと思い出し……

 

インストールしたフォントを削除してみることにしました。

 

源ノ角ゴシック

源ノ明朝

源暎ゴシック

 

これをインストールしていたので、

コントロールパネルからフォントリストを開いて3つのフォントを削除。

 

 

 

「はい、正解!」

 

 

これが原因でした。

まさかのフォントファイルが邪魔をしていました。

 

ということで、ぐぐっても出てこなかったので、

もし困っている人がいたら、フォントデータも疑ってみるといいよ!

 

 

とむひと

 

 

『ネオパン 100 ACROS』135、120サイズが生産終了ってひどい!

ネオパンSSの子孫はここで終了か!

 


フィルムカメラ好きにとって、

ついに恐れていたことが起こりましたね。

 

富士フイルム

『ネオパン 100 ACROS』135、120サイズの販売終了を発表しました。

 

ffis.fujifilm.co.jp

 

なんてこったい。

黒白印画紙も販売終了ですってよ。

 

高校生の頃、暗室でひたすら『ネオパンSS』を現像していた覚えがある。

そんなネオパンの子孫もここで途絶えてしまうとは……。

なんだか悲しい。

その頃撮ったネガからの紙焼きは、数枚だけ残ってた。

当時好きだった女の子とかの写真な!(´;ω;`)

 

 

モノクロ写真ってみんなそんな撮らないもの?

 

ま、当時好きだった女の子の話はいいとして、

最近ではモノクロ写真はみんな撮らないんですかね?

撮らないか……。

カラー写真があるのにわざわざモノクロを選択するっていうのは

やっぱ変な事なんですかね?

イカなんて

 


 

 

こんなんリリースしてるやん?

リリースしているからって流行っているわけではないか……。

イカだしな。

イカなんて見栄で持つカメラだしな。

そんなこと言ったらライカファンに怒られるんだよな。

すいません!(土下座)

 

以前、モノクロで撮ったときも、別に富士フイルム

フィルムではなかったけど、好きなら使ってみたいし

モノクロで撮る人はいっぱいいるのかと思ってたんだけど。

 

tomjin2k.hatenablog.com

 

 

フィルムカメラの需要がないから、

モノクロフィルムなんて流行らないか……。

ホント残念。

 

ちなみにネオパンSSのデータシートはこんなもんだったみたい。

http://fujifilm.jp/support/filmandcamera/download/pack/pdf/datasheet/ff_neopanss135_001j.pdf

 

最後の記念に少し買いだめでもしておこうかな。

 


 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

(とむひと)

 

 

写ルンですも値上げするんですね→からの→LTOと強引に

新年早々バッドニュースだ

 

富士フイルム

「フジカラー写ルンです シンプルエース27枚撮」価格改定およびパッケージリニューアルならびに「フジカラー写ルンです シンプルエース39枚撮」販売終了のご案内 : お知らせ | 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社

という発表をしましたよ。

 

新年早々がっかりニュースからスタートかぁ。

写ルンですのパッケージデザインは、

 

f:id:tomjin2k:20180121013339j:plain

 

から

 

 

f:id:tomjin2k:20180121013406j:plain

 

になるとか。

初代写ルンですのイメージですね。

コレは意外と好きだなぁ。

 

結局のところ、フィルム関連事業は採算が合わないんでしょうね。

唯一、チェキくらいですかね。収益が見込めそうなのは。

フィルムも高価ですからね。

 

 

LTOドライブはバックアップにいいんでしょ?

 

フィルム系の技術としては、

LTOドライブ用のテープとかはどうなんだろうか?

最近のバックアップ手段としてよく使われていると聞くけど……。

 

磁気テープメディアとしてはかなり儲かっているのではないのかな?

 

個人で使っている人はまわりにいないけど、業務用として使っている人は

結構いるのではないのかな?

スチル、動画ともにバックアップが必要なものはLTOのほうが安全で

いいですよね。保存環境は気を遣わなければならないとは言え、

耐久年数が30年とか。

これだけ耐久力があれば、

”生きている間に、もう一回くらい

バックアップとればいいかな”

みたいなw

 

ドライブ自体は少し高いですが、中古ならなんとか買えそうな。

 


 

 


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

QUANTUM LTO-7 Tape Drive TC-L72BN-EZ 取り寄せ商品
価格:594345円(税込、送料無料) (2018/1/21時点)


 

 

LTO7になると高すぎですね。

中古じゃないし。

 

メディアは

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

富士フイルム(メディア) LTO FB UL-6 2.5T JX5
価格:33500円(税込、送料無料) (2018/1/21時点)


 

 

こんな感じの価格。

LTO6でこの価格。

 


 

 

 LTO7たっけ!

 

 

 

 

つーことで、写真データに溢れて困っている皆様、

LTOドライブとかいかがすか?w

 

 

 

 

(とむひと)

 

 

 

 

プロビアとベルビアの違いってなんだろうと調べてたら答えが書いてあった

プロビアとベルビアのどちらで撮るか悩みませんか?

f:id:tomjin2k:20171012012119j:plain

 

 

最近、中判が厳しければ、35mm版でもいいので、

フィルムでの撮影をできるだけしていこうと心がけています。

そうするといつも気になるのが、

ベルビアで撮るか、プロビアで撮るかという問題。

リバーサルを使おうと思うと、

富士フイルムの場合、プロビア100Fとベルビア100とベルビア50しかありません。

おいらはプロビア400Xをよく使っていたのに、生産中止されたので

困っております。

デジカメではないので、さすがにISO400くらい欲しいなと思うので、

重宝していましたが、生産されないとなれば諦めるほかありません。

で、

プロビアとベルビア問題です。

そのままプロビア100Fを買えば良いのかなと思いつつ、

せっかくだしベルビア100も試そうかなと思うと、

特性を知って使った方がいいなと。

 

世の中にフィルムカメラ好きの方は、ごまんといるので、

ブログを漁ればわかるのかもしれませんが、

そもそも富士フイルムはどう棲み分けて考えているのか気になりました。

いまさら感は否めませんが、気になったから仕方ない!

 

調べたらすぐに出てきた……。

 

digitalcamera.support.fujifilm.jp

 

デジカメのフィルムシミュレーションのQ&Aページにわかりやすい

端的な答えが載ってました。

 

PROVIA/スタンダード:
自然な色再現で幅広く活用できる標準的な階調と発色が特徴です。普段の撮影や見た目通りの自然な描写をお求めの際にご利用ください。

Velvia/ビビッド:
メリハリのある階調と鮮やかな発色が特徴です。例えば、青空をより青く、夕焼けをより赤く、花の色をより鮮やかに表現したいときになどに最適です。

 

はい。ですよね。

製品紹介ページでもなんとなくわかりますけどね。

 

プロビア100Fは

世界最高の粒状感、優れた描写力。

あらゆる被写体に対応できるオールマイティフイルム。増感適正・長露光適正もトップレベルで、プロ写真家からの信頼も厚い高性能スタンダードフィルムです。

 

 ベルビア100は

「超・極彩」イメージカラーを追求したベルビア100。

ベルビア50の超高彩度をさらに進化させた超極彩度フィルム。
赤・緑色系を強調した色調はネイチャーフォトに最適です。シャープネスが極めて高く、ダイレクトプリントにも適しています。 

 

ようするに……

 

 

プロビアはスナップ、ベルビアは風景ってことにした

 

プロビア100Fなら、スナップとか静物とかの撮影に向いていて、

ベルビア100なら、風景撮影に向いているってことでオーケーだよね?

 

おいらは風景の撮影が多いから、ベルビアのほうがいいかもしれないなぁ。

 

 

ちなみに、ネガフィルムならPRO 400Hしかありません。

いや、もちろん

SUPERIA X-TRA400とかSUPERIA PREMIUM 400もあるんでしょうけど、

ソコは気分とか「撮るぞー」っていうテンションを上げるためにもね。

ほら……わかるでしょ?

 

 

(とむひと)